JavaScript関連のことを調べてみた2019年11月13日

JavaScript関連のことを調べてみた2019年11月13日

QualityForwardのAPIを使って更新履歴を取る

[QualityForward](http://bit.ly/2KgiwCh)はテスト管理をクラウドで提供しています。そして、多くのクラウドサービスと同様にAPIを提供しています。現在、下記のデータを取得または新規作成、更新、削除できます。

– プロジェクト
– テストケース
– テストサイクル
– テストフェーズ
– テスト結果
– テストスイート
– テストスイートバージョン
– ユーザ

現在、非公式ながらNode.js用ライブラリ `qualityforward-node` を作っていますが、その使い方の一例として、テストスイートの更新履歴を管理してみます。

## コード例

コードは下記のようになります。テストスイートを取得し、それをCSV化しています。

“`js
import * as dotenv from ‘dotenv’;
const { parse } = require(‘json2csv’);

dotenv.config();
import { QualityForward} from ‘qualityforward-node’;

(async ()

元記事を表示

スマホとPCでビデオ通話できるWebページを作ってみた

ブラウザ上でスマホ<->PC間のビデオ通話を試したので、過程等々を記録します。
WebRTCに触れるのは初めてでしたが、SkyWay公式のサンプルコードが最高で、ほとんど手を加えることなく実現できました。

同じ初学者の方が全体感を掴む助けになれば幸いです。

## 技術要素

* WebRTC: ブラウザ上でリアルタイム通信する技術
* SkyWay: WebRTCを簡単に使うためのプラットフォーム
* skyway.js: WebRTCを簡単に使うためのJavascriptライブラリ
* nginx: Webサーバ
* ngrok: ローカル環境を簡単に外部公開できるサービス

## 確認環境
PC: ubuntu18.04.3 LTS (Bionic Beaver) / Chrome 78.0.3904.97
iPhone: 12.4.1 / Safari
iPad: 13.1 / Safari
android: 7.1.1 / Chrome 70.3538.64
(バージョン古いですが。。。)

## 全体の流れ
* SkyWayのアカウントを作成
* SkyWayにログイ

元記事を表示

E2EテストをCIでも気軽に利用しよう 〜 Cypress x Docker Compose

# はじめに : Cypressの紹介

[Cypress](https://www.cypress.io/)は、無料で利用できるOSSのEnd-to-End(E2E)のテストツールです。以下のように自分のブラウザを利用してWeb UIテストを実行します。

![](https://paper-attachments.dropbox.com/s_E18370725F60D26B4A085E93547DF0E026713652865231E9CEBAAE2B7922E8A4_1573582976918_combined-selectors.a74f74c4.gif)

以下のようなコードを元に、実際にブラウザで動かしながら、直感的にテストをすることができます。JavaScriptでテストコードを記述できるので、利用しているJSerも多いです。

“`javascript
describe(‘The Login Page’, function () {
beforeEach(function () {
// reset and seed the database prior

元記事を表示

【正規表現】関数でも使える、置換に便利な参照記号$n

元々は、初級者向けに作った軽いネタです。正規表現におけるパターンマッチングのことは触れていても、案外置換における便利な記号リテラル(参照記号)のことに触れていない記事が多かったのでおさらいしてみました。

#PHP
PHPには正規表現を用いた関数としてpreg_xxxxxというのがあります。代表的な関数としては

“`PHP
preg_match(パターン,対象文字列) //検索に用います
preg_replace(パターン,置換文字,対象文字列) //置換に用います
“`

などがあります。では今回はこのpreg_replace関数についてです。そして、この関数は、エディタと同じように参照記号`$n`を使用することができます。なお、今回は正規表現の記法はある程度熟知しているものとして話を進めていきます。

## 実例
たとえば、住所録を整理していて、住所の表記揺れを修正したいとします。とりあえず、丁目は置いといて「xxのxx」や「xx番xx」を「xx-xx」に修正したい場合は参照記号を用いれば効果的に修正ができます。

“`PHP:PHP
$ary_addr = [
“兵庫県尼

元記事を表示

Materialize CSS(v1.0.0)とmaterialize-select2を併用してみたときの気づき

### 概要
* Materialize(マテリアルデザインフレームワーク)を導入したWebページで、**v0.100.2→v1.0.0へアップデートしつつSelect2を導入し、プルダウン検索させたい**というのがきっかけでした。
* で、実際にやってみたら変な引っかかり方をしたので覚書がてら投稿しようと思いました。

### この時の実装要件
* Materializeをv0.100.2からv1.0.0にアップデートする(今更感ありますが)
* そして、MaterializeっぽいSelect2を実装したかった

### 登場人物
* Materialize
* https://materializecss.com/
* materialize-select2
* https://github.com/nikitasnv/materialize-select2

### 遭遇した現象
前提として、こんな感じのselectがhtmlに実装されていることとします。

“`index的な.html

OTHERカテゴリの最新記事