PHP関連のことを調べてみた2019年12月05日

PHP関連のことを調べてみた2019年12月05日

LravelのLogLevelを環境変数で変更したい (6.0LTS)

タイトルの通り Laravel6.0LTS にて、ログレベルを環境変数で変更するための手順です。
チャンネルやその他の項目も含めてログに関するいろいろな設定については他に詳しい記事がありますのでそちらをご参照ください。
[Laravel5.6 での ログ設定について](
https://qiita.com/hrdaya/items/b01d5621937a0710ca64#%E7%89%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%AE-monolog-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9)

ここでは、そこまで複雑なことがしたいわけではなく、シンプルに、開発環境ではDEBUGまで、ステージ、本番環境ではINFO以上でログを出力するのを、環境変数で調整したい、というやり方です。

# .env に変数を追加
適当

元記事を表示

【Laravel】routes.phpでDBから値を取得する

routes.phpからレコードの値を取ってきてそのままviewへ表示させたい、という部分があったので、メモ程度に書きます。

#環境
PHP : 5.6.30
MySQL : 10.1.21
Laravel : 5.1.46

#テーブル
以下サンプルテーブルです。
wordsテーブル

|id |message |
|—|—|
| 1 | Hello |
| 2 | こんにちは |

#コード
~~~route.php
Route::get(‘/’, function () {
// cookieからidを設定する
if ($_COOKIE[‘lang’] == ‘en’) {
$id = 1;
} else {
$id = 2;
}

// DB::table()を使用して値を取得する
$query = DB::table(‘words’)
->select(‘message’)
->where(‘id’, $id)
->first();

$message = $query->message

元記事を表示

社内基幹システムのバージョンアップに挑んだ話

こちらは [Fusic Advent Calendar 2019 – Qiita](https://qiita.com/advent-calendar/2019/fusic) 5日目の記事です。
昨日は @NaoyaMiyagawa による[S3オブジェクトレベルのログ記録+監視方法](https://qiita.com/NaoyaMiyagawa/items/48a217356fae197eb3d0) でした。
ログと監視は大事ですよね~。

ということで、こんにちは。早﨑です。
毎度のことですが時間の流れが速く、気づけばもう年の瀬ですね。
1年を振り返ると今年も業務システムをガッツリやってました。

早速ですが今年は弊社の基幹システムのバージョンアップをした話を書こうと思います。

## 弊社の基幹システムとは?

ざっくり機能を上げると

– お取引をさせていただいてる企業・案件・見積・請求・入金データの管理機能
– 社員一人一人の工数管理機能
– 各種集計出力機能
– 社内回覧機能
– 社員管理機能
– 各種マスタ

等々を持ったシステムです。

![top.JPG](htt

元記事を表示

Laravelにてテーブルの既存カラムをtinyint型に変更できない問題

## 環境
– Laravel 5.7.28
– MySQL 8.0.17

## 遭遇した問題
DBの容量を節約するため、**既存**カラムのデータ型をintからtinyintに変更するマーグレーションを実行した際、下記のようなエラーが表示された。
スクリーンショット 2019-12-02 18.37.06.png
「**tinyinteger**なんてカラム型はないよ」と怒られているので、「あ、マイグレーションファイルに**tinyInteger**ではなく**tinyinteger**とタイピングしちゃったかな」なんて思って確認してみるも、間違っていない。

ちなみにマイグレーションファイルの中身は以下のような感じです。

“`php

元記事を表示

Laravel コントローラーからビューを表示

## ビューの作成
`resources/views`にindex.blade.phpファイルを作成する。
書き方に関しては下記参照

Laravel Bladeテンプレートの使い方まとめ

“`
//変数を展開する場合

{{ $hello }}

“`

## コントローラーの作成
`app/Http/Controllers`にコントローラーを作成する。

“`
$hello]);
//1つ目の引数にディレクトリとファイル名指定
//2つ目

元記事を表示

PHPからJavaScriptへの値渡し

##はじめに
PHPからJavaScriptへの値の渡し方を、phtmlで書いてまとめます。
なるべく同じような型として解釈されるように変換しています。

##PHP(string) → JS(string)

“`php:test.phtml


“`

“`console.log
typeof: string
value: abcde
“`

##PHP(integer) → JS(number)

“`php:test.phtml