目次
- 1. 【今日から始めるAWS】LambdaでLINEのbotをつくる
- 2. bottlejs hello ?
- 3. 【HOMEBREW】 Mac OSのパッケージマネージャーについて node.jsやってたら学んだ事
- 4. Node.js + JavaScript で HTTP リダイレクト先の URL を取得する
- 5. node.js x express.js x mysql x TablePlusでCRUD処理
- 6. Reactでデータグリッド/テーブルを実装するときに見てほしいおすすめコンポーネント集
- 7. Node.js (JavaScript)でセミコロンを付けていなかったことで "TypeError: require(...) is not a function"が発生していた(JavaScriptの構文について)
- 8. Node.jsよりJDBCでOracle, Salesforceなどに1ドライバで接続
- 9. 初めて書いたサーバーサイド側の処理で、Node.jsを使いログイン処理を実装してみました。
- 10. npm run でコマンドが実行できない[Windows Docker]
- 11. Vue CLI のインストールで躓いた場合
- 12. MACでnodebrew(とNode.js)を入れたい
- 13. JavaScript/node.jsでsleep
- 14. 【node.js】 node.jsインストール 芋っていたけど、簡単だった件...
- 15. Google Functions & Node.js: bunyanで高レベルなロギングをする方法
- 16. Google Functions & Node.js: winstonで高レベルなロギングをする方法
- 17. AngularでBootstrap5を使う準備
- 18. aws-amplify? 突然 TypeError: Cannot read property 'configure' of undefined が出て何も表示されなくなった
- 19. Google Functions: Node.jsで重要度付きのロギング
- 20. Bot Framework v4 (node.js) をイチから学ぶ (2) Dialog で処理をブロック化して呼び出し実行
【今日から始めるAWS】LambdaでLINEのbotをつくる
#はじめに
30代未経験からエンジニア転職をめざすコーディング初学者のYNと申します。お読みいただきありがとうございます。
コーディング初学者にとってのAWS入門といえば`Lambda`!、サーバレスアプリを作ろう!、ということでメッセージをオウム返ししてくるLINEのbotをつくりました。
下記参考記事をそのままコピーした内容になってしまったのですが、学習ログとして投稿させていただきました。* [LambdaではじめてのLINE Botを作る](https://dev.classmethod.jp/articles/lambda-line-bot-tutorial/#toc-2)
* [AWS Lambdaを使ってLINEBotを作ってみよう!](https://qiita.com/shinbunbun_/items/ae09364504002d0c25f1)#今回やったこと
下記のように、こちらが送ったテキストメッセージをそのまま返答してくれる、オウム返しbotを作ります。
bottlejs hello ?#動機
自作のSPAをスクラップ&ビルドするので今度はDIを使ってみようと思ったけどinverify はなんだか面倒くさそうなので bottlejs を使う。#前準備
Webpackとnpm install –save bottlejs とかやっておいた。#実装
“`html:index.html
Kamishibai framework