Node.js関連のことを調べてみた2020年12月25日

Node.js関連のことを調べてみた2020年12月25日

Expressの勉強(HTTP response)

# Expressを使ったアプリ開発

バックエンドの勉強をしようとExpressの勉強を始めました。
UdemyでExpressの勉強をしたので、復習をしながら勉強の記録を残します。

## 開発環境
OS : Windowos
エディター : VSCode

## package.jsonの作成
“`
sampleapp> npm init
package name: (sampleapp)
version: (1.0.0)
description:
entry point: (index.js) app.js // エントリーポイントを変更
test command:
git repository:
keywords:
author: Mellbrother
license: (ISC)

sampleapp> npm install express –save
sampleapp>
“`
## フォルダ構成
“`
sampleapp> tree
.
|-app.js
|-package.json
“`

## app.js
expressのサンプルコードを使用([h

元記事を表示

freee APIを使って領収書の画像をまとめてアップロードする

この記事は[freee APIで業務を楽しく便利にハックしよう! 【PR】 freee Advent Calendar 2020](https://qiita.com/advent-calendar/2020/freee-api)の25日目の記事です。

## はじめに
はじめまして、特定非営利活動法人ニュークリエイター・オルグで理事長をしています、yoshi(@yoshi1125hisa)です。
理事長といえど、少ないメンバーで運営しているNPO法人なので、経費管理からエンジニアリングなど幅広い業務を行っています。

さて、本題に入ります。
freee APIを使用して取引データをまとめて登録する〜みたいな記事はよく見るのですが、領収書をまとめて!というのはあまりなかったような(見落としかもしれませんが)気がします。
領収書のファイルがまとめてあるフォルダをAPIを使ってまとめてアップロードできたらいいのにな〜、と思ったので、今回はfreee APIを使って領収書の画像データをまとめてアップするということを目標に、freee APIとnode.jsを使用してサクッとコードを書いてみま

元記事を表示

nodebrewのパス設定に関する備忘録

nodebrewをインストールしようとした際にパス設定でつまづいたのでその時の備忘録です。

#1.やったこと

前提環境:
MacOS Catalina 10.15.7
homebrew導入済み

1.nodebrewをインストール

“`
brew install nodebrew
“`
2.環境変数を追加
bash_profileファイルに以下の通り環境変数を追加してパスを通した

“`
export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH
“`

3.bash_profileを読み直して設定反映

“`
source ~/.bash_profile
“`

4.nodebrewで使用するディレクトリセットアップ

“`
nodebrew setup
“`

5.最新版nodeのインストール

“`
nodebrew install latest
“`

#2.問題
nodebrew, nodeはインストールできているのにnodeコマンドが使えない。。。

#3.原因
MacOS Catalinaからは、デフォルトのシェル

元記事を表示

? SYMBOL-VANITY 知ってっか? ?

#?いんとろだくしょん

え~ こんにちは
その vanitysymbol なんですが
あの nem/symbol address に好きな文字列 入れられる アレの事ですね
最近 nem forum に投稿されて アドカレにもコレを題材にした記事 でましたね

nem forum の投稿 ↓
https://forum.nem.io/t/test-net-vanity-address-generator/26551
そこに出てる gitのぺーじ ↓
https://github.com/rb2nem/vanitysymbol

アノ記事にも書いてあったように もう1つ あるんですね
※参考 アノ記事 ↓
SymbolのVanity Addressジェネレータを使ってみる ↓
https://qiita.com/GodTanu2/items/fe27ef52e628e59a0889

#?もう1つの “symbol-vanity”

でもアレ 最終更新が3月なんですね

つまりどーゆー事かっつーとですね
「それ以後にアドレス生成方法が変わった!」
ので使えなくなったって意見もありま

元記事を表示

【Node.js】Qiita 週間 LGTM 数ランキング【自動更新】

# 他のタグ

[`AWS`](https://qiita.com/items/e24b6279326a462d456c) [`Android`](https://qiita.com/items/8b3af051428d746f26c5) [`Docker`](https://qiita.com/items/ae11fca7d2eba445b037) [`Git`](https://qiita.com/items/74eacdbf363e260981c3) [`Go`](https://qiita.com/items/49d4537d95f878b3e91a) [`iOS`](https://qiita.com/items/e61a29a383d0403e92fc) [`Java`](https://qiita.com/items/4c3f84836bfdbb137226) [`JavaScript`](https://qiita.com/items/eaa7ac5b62a0a723edbb) [`Linux`](https://qiita.com/items/362e81e53c3f

元記事を表示

SDカードが寿命を迎えるまでの3年間のGoogle Assistant音声ログを分析してみた

![image.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/207109/1c0d3fd3-1186-c2ea-5f4b-e37cca31f66d.png)

# はじめに
先日ラズパイのSDカードが亡くなりました。寿命でした。
2017年10月にGoogle Home購入を機に[IFTTT、Firebaseと連携したホームオートメーションをラズパイに構築](https://qiita.com/miso_develop/items/99624915d3d6e41a5fb3)し、3年以上毎日稼働してくれたSDカードでした。

過去に「[Google Homeと暮らした1年間のログを分析してみた](https://qiita.com/miso_develop/items/9a894c2eedf558c4f2c8)」という記事を書いていましたが、いいタイミングですので本記事では過去3年分のログを分析してみようと思います。

※集計結果は[こちら](#集計結果)

# Google Assistantログ

元記事を表示

discord.jsでembed(埋め込み)を送りたい。

discord.jsで埋め込みを送信したいと思います。
埋め込みのソースはこのような形になっております。

“`javascript:main.js
if (message.content === ‘ここのメッセージが送られたら反応する’) {
try {
message.channel.send(
{embed: {
timestamp: new Date(),
color: “RANDOM”,
description: `送るメッセージ`
}}
);//送信
} catch (err) {//エラーが起きたら反応する。
message.channel.send(
{embed: {
timestamp: new Date(),
color: “RANDOM”,
description: “**エラー : 実行中にエラーが発生しました。**\n“`js\n” + err + ““`”
}});//送信
}}
“`
これが埋め込みの基本的な形です。
さらに埋め込みにはメンションを

元記事を表示

[Node.js] Node.jsを用いてMySQLにデータを登録する

#Node.jsを用いてMySQLにデータを登録する

※ 自分用の覚え書きでございます。

Node.jsを用いてMySQLにデータを登録します。ローカル環境で実行しています。

###MySQLに作成したテーブル

f_id , f_name , f_age という3つのフィールドを作成しました。

![007a.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/897250/1527839a-d892-b5f1-b107-ac5d88a7bcbd.png)

###Node.js側の記述

/ (localhostのルート) にアクセスしたとき、SELECT文を実行します。
/entry に post したとき、INSERT文を実行します。

“`javascript:app.js
const express = require(‘express’);
const mysql = require(‘mysql’);
const app = express();

app.use(express.ur

元記事を表示

Node.js バージョンアップのメモ

nuxtを立ち上げると以下のエラーが発生した。

“`
Error: No valid exports main found for ‘/app/node_modules/colorette’
“`

node.jsのバージョンが古いのが原因のようなので
バージョンアップをすることに。

以下、バージョンアップをした時のメモを書き残します。

1.現在のバージョンを確認

“`
$ node -v
v13.2.0
“`

2.現在の推奨バージョン or 最新バージョンを[Node.js](https://nodejs.org/en/download/)で確認

もしくは、以下のコマンドでインストールできるバージョンを確認

“`
$ nodebrew ls-remote
v0.0.1 v0.0.2 v0.0.3 v0.0.4 v0.0.5 v0.0.6

v0.1.0 v0.1.1 v0.1.2 v0.1.3 v0.1.4 v0.1.5 v0.1.6 v0.1.7
v0.1.8 v0.1.9

元記事を表示

PayPay for Developersやってみた

# PayPay for Developersやってみた
メリークリスマス!
今年はいい子にしていたので、サンタさんからPayPay送金があるかもしれない!
サンタさんから送金してもらうにはQRコードがなきゃダメだ!
そうだPayPay for DevelopersでQRコードを生成しよう!

ということで
2020年7月29日より[PayPay for Developers](https://developer.paypay.ne.jp/)の提供スタートしたらしいので、キャッシュレス信者なので触ってみようと思いました。

## ツールの選択
現時点(2020年12月)で、ツールが7つあるのですが、請求書の支払いのためのQRコードの印刷とあったので、動的ユーザスキャンというツールを使ってみます。

## 言語の選択
4つの言語でPayment SDKがあり、今回はNode.jsで動かして行きます。

## 実装
ドキュメントに書いてあるとおりなのですが。

“`
npm i @paypayopa/paypayopa-sdk-node
“`

でNode.js用のPaym

元記事を表示

プログラミング初学者の現役医師が、firebase使って診断名を管理できるLINEBOTを実装してみた。

# 皆さん、ご自身の病名(医学的には診断名)を覚えていますか?

僕の本職は医師(開業医)です。
日常診療の課題感から、以下のような、『診断名を保管でき、かつ、必要に応じて引き出せる』アプリを実装しました。
動作は以下です。

【初心者】動画作成アプリを作ってみた(フロントのみ)

#はじめに

今回はじめて投稿します、fuuk4といいます。

今回の内容は、卒業制作にて動画作成アプリ(簡易)をweb上でできるものを作成したときに、Reactを使ったので感想や悩んだことを、まとめていこうと思います!

今回作ったアプリのソースに関しては、膨大な量なので一部を抜粋して投稿しています。
すべてのソースについてはこちらの[GitHub](“https://github.com/fuuk4/node-video-edit-simply”)より閲覧の方をよろしくおねがいします。

完全に理解してコードを書いていた感じではないので、指摘等ありましたらよろしくおねがいします。

##今回自分が使ったもの
フロントエンド
React, Redux
バックエンド
Django

##初めて使った印象
今まで自分は、WebアプリケーションをJavaとかで作ってきましたが、それとは全く異なり、**SPAってスゲーー!**ってなりました。
1枚のページでいろんな操作ができるって便利だなーって印象でしたね〜。

###ただ、やっぱり難しかった…
もう、はじめは何に手をつければいいのか

元記事を表示

【Node.js Express】Bcryptを用いて平文をハッシュ化する。

※当方駆け出しエンジニアのため、間違っていることも多々あると思いますので、ご了承ください。また、間違いに気付いた方はご一報いただけると幸いです。

#bcryptを用いたハッシュ化
bcrypt というパッケージを用いて、Node.jsでパスワードをハッシュ化し保存します。
例としてusersControllerでサインアップ時にパスワードをハッシュ化します。

bcryptをインストールします。

“`
npm install bcrypt
“`

ハッシュ化を実施するコントローラーでロードします。

以下のようなusresControllerがあるとします。サインアップ時に使用するコントローラーです。
ORMにsequelizeを用いています。

sequelizeについては、こちらをご覧ください。
[【Express】ExpressにSequelizeを導入しORMでデーターベースを操作する。(SQLite3)]
(https://qiita.com/sho_U/items/9df724192fd48e760f79)

“`usersController.js

func

元記事を表示

nodejs path.resolve試す

resolve関数にpathを渡すとpathを連結してくれる。

“`typescript

import * as path from ‘path’;
console.log(path.resolve(__dirname, ‘hoge’, ‘fuga.csv’))
“`

“`
/path/hoge/fuga.csv
“`

元記事を表示

nodejs __dirname

__dirnameは、現在のJavaScriptファイルが存在するフォルダーのパスを返します。

“`
console.log(__dirname)
“`

元記事を表示

中華製npmを知ってますか?! cnpmを紹介(ネタ)

Node.jsアドベントカレンダー21日目になります。
npmといえば、Node.jsやフロントエンド開発で欠かせないツールですよね。そんな **npmの中国版がある**ことをご存知でしょうか。

仕事柄、中国に行ったり、中国にいる人とやりとりしたりすることがありますが、その辺に関連した話です。実用性はほぼ無いので話のネタだと思ってもらえると幸いです。(アドカレ遅刻すみません)

> ![スクリーンショット 2020-12-22 11.54.59.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/35387/dfd62619-9ec8-5a9b-523c-07fef82f6904.png “スクリーンショット 2020-12-22 11.54.59.png”)
> [IoTLT vol70](https://iotlt.connpass.com/event/196360)で話をしたネタです。 スライドは[こちら](https://speakerdeck.com/n0bisuke2/zhong-hua-zh

元記事を表示

ローカルでNode-REDを実行してみた

Node-RED アドベントカレンダー22日目!
今まで Node-RED は enebular や IBM Cloud 上で使ったことがありましたが、そういえばローカルで実行したことがないなぁと思ったのでやってみました。

ドキュメントの[「ローカルでNode-REDを実行する」](https://nodered.jp/docs/getting-started/local) を読みながら自分のローカル環境で実行した時の手順をまとめてみます。

#実行時のローカル環境
– macOS 10.14.6(Mojave)
– Node.js 10.16.3

#手順ざっくり
1-a. Node.js のインストール
1-b. 既にインストールしたことがある場合は [Node.js のバージョン確認](https://nodered.jp/docs/faq/node-versions)
  ※ 2020年12月22日現在、バージョン 10.x と 12.x の Node.js を推奨しているようです
2. npm で Node-RED をインストール
3. Node-RED を実行する
4.

元記事を表示

[Node.js] Node.jsからMySqlへのデータの登録・更新・削除

#Node.jsからMySqlへのデータの更新

※自分用の覚え書きでございます。

req を受け取り、MySql へ post します。

###INSERT

“`javascript:app.js
app.post(‘/entry’, (req, res) => {
connection.query(
‘INSERT INTO tbl_items (name) VALUES (?)’,
[req.body.itemName],
(error, results) => {
connection.query(
‘SELECT * FROM tbl_items’,
(error, results) => {
res.render(‘index.ejs’, {items: results});
}
);
}
);
});
“`

###UPDATE

“`javascript:app.js
app.post(‘/update/:id’, (req,

元記事を表示

【mac】nodeのバージョンが変わらない

この記事は、nodebrewでインストールしたけど、nodeのバージョンが切り替わらない人向けに書かれています。

##結論
homebrewでインストールされているか、
nodebrewでインストールされているか問題だった。
zshにnodebrewのパスを通すことでnodeのバージョンが切り替わるようになる。

##経緯
node.jsの安定版が更新されていたので、確認した。
[Node.js Releases](https://nodejs.org/en/about/releases/)
2020/12/22現在、安定版は14.15.3 Fermium

“`
$ node -v
v12.18.4

$ nodebrew ls-remote
なんかいっぱいバージョンが出る。

$ nodebrew install-binary v14.15.3
Fetching: https://nodejs.org/dist/v14.15.3/node-v14.15.3-darwin-x64.tar.gz
###########################################

元記事を表示

OTHERカテゴリの最新記事