2021年3月

1/21ページ
  • 2021.03.31

今さら聞けないGit 2021年03月31日

Visual Studio 2019でGitFlowを始める方法 何度やってもすぐ忘れるのでここに書き残そうと思う。 始める方法とは書いたが、何ということはない。 Visual Studio 2019には最初から拡張機能でGitFlowが始められるようになっているのだ。 そんなにやることも多くないのでさらっと書いていきたいと思う。 *** >GitFlowのインストール では実際に拡張機能からイン […]

  • 2021.03.31

アマゾン売れ筋ランキング(本)2021年03月31日

アマゾン売れ筋ランキング(本) #1 ¥600 世界フィギュアスケート 羽生結弦セット (ニッカン永久保存版) #2 ¥1,320 フィギュアスケートマガジン2020-2021 Vol.3 世界選手権特集号 (B.B.MOOK1526) #3 ¥1,595 神様のためにあなたができること 人間の信じる気持ちには力がある #4 ¥1,313 spoon.2Di vol.72 (カドカワムック 865 […]

  • 2021.03.31

JavaScript関連のことを調べてみた2021年03月31日

JSでicsファイルダウンロード # 実現したいこと ボタンを設置し、クリック後に[ics](https://qiita.com/TomOse/items/31b5fb4782f06d19af79)拡張子のファイルをダウンロードする機能を実装します。 ## 前提 – Nuxt.js ## 手順 Vueファイルにボタンを設置します。 “`html Outlookカレンダー(. […]

  • 2021.03.31

Lambda関連のことを調べてみた2021年03月31日

Google Chatのチャットルームへメッセージを投稿するLambda関数 # 前提 * Python 3.8 * 標準ライブラリのみ * 対象チャットルームにて着信Webhook作成済み # コード 【】は各自環境の値で修正 “`python import json import urllib.request def lambda_handler(event, context): […]

  • 2021.03.31

JAVA関連のことを調べてみた2021年03月31日

Java PDFをPDF/A-1A, 2A, 3A, 1B, 2B及び3Bで保存 PDFにはいろいろな家族があります。例えば、PDF/1Aは、PDFの各種オブジェクトの中で、必須とする機能、使用を制限する機能、使用を禁止する機能などを決めています。今回は Spire.PDF for Javaを使ってPDFをPDF/A-1A, 2A, 3A, 1B, 2B及び3Bで保存する方法を紹介します。コードは […]

  • 2021.03.31

Go関連のことを調べてみた2021年03月31日

ローカル環境にDockerのSwarmモードで13台のDocker Machineを立ち上げElastic Stackクラスタを構築 # はじめに 生産技術部で製品の検査工程を担当しているエンジニアです。Elastic Stackを実際に運用していくために、ローカル環境にElastic Stackのクラスタを構築し検証を行っています。 本記事では、Swarmモードを利用し、Docker Machi […]

  • 2021.03.31

Android関連のことを調べてみた2021年03月31日

[Android]脳死で使っていたcontextを少し掘り下げる # Contextってよく使うけども… 今まで、ダイアログ等の引数にcontextを要求されると、条件反射でcontextを打ち込んでいましたが、少しだけ掘り下げてみようかなと思います。 前提としてcontextは、奥が深いみたいなので完全な理解は難しそうなので、ここでは、Activityで用いるContextとApplicatio […]

  • 2021.03.31

AWS関連のことを調べてみた2021年03月31日

Amazon S3 #Amazon S3(Amazon Simple Storage Service)とは? **「S3はユーザがデータを安全に、容量制限なく、データ保存が可能な、オブジェクトストレージ」** #利用シーン 過去のデータをS3に退避させる、加工する、別のデータストアにロードする、直接PUT/GETするなど #Amazon S3の特徴 ・容量無制限:1ファイル**最大5TB** ・高 […]

  • 2021.03.30

今さら聞けないセキュリティ 2021年03月30日

暗号化、デジタル署名、SSL通信 #暗号化技術 暗号化とは、中身を見てもわからない形へと変換すること #公開鍵暗号方式 暗号化に使う鍵と復号に使う鍵が別物 **特徴** ・秘密鍵と公開鍵はペア ・暗号化は、公開鍵 ・復号化は、秘密鍵で行う 公開鍵を配布して「自分に送ってくる時はこの鍵を使って暗号化してください」とする。 暗号化されたデータは、それとペアになる秘密鍵でしか復号化できない。 **メリッ […]

1 21