Node.js関連のことを調べてみた2021年11月24日

Node.js関連のことを調べてみた2021年11月24日
目次

エラー「Node Sass does not yet support your current environment」の解決方法

gulpが動かない。久しぶりにgulpを動かしてみたら、nodeエラーが出てコンパイルできない。
原因は、nodeのバージョンが対応していなかったこと。バージョンを変更することで無事解決。
今回はその手順を紹介していきたいと思います。

#【エラー文】「node-sassはあなたの開発環境をサポートしていない」
![terminal01.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2272794/a78ccbbd-64e8-7035-9778-b0af33fd1704.png)
> **Node Sass does not yet support your current environment**
とは、「Node Sassは、現在のあなたの開発環境をサポートしていない」ということ。

「詳しくはGithubを確認するよう」にとあるので、その下のGithubのリンクをクリックしてみる。
[https://github.com/sass/node-sass/releases/tag/v4.14.1](

元記事を表示

firebaseのauthenticationで管理側で強制的にユーザのパスワードを再設定する方法(続・firefooはいいぞぉ)

こんにちは。[もぐめっと](https://mogmet.com)です。
![IMG_1058 2.jpg](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/42234/b298bf9e-cdff-f1e8-08b9-e8029d9b3b09.jpeg)
最近本格的なシーズンインに向けて初心者なりに練習を頑張ってます。

本日はパスワードを再設定する方法について、よくある例と、2つの強制的にやる方法を紹介します。

## よくあるパスワード再設定例

よくある例としては[ユーザ側で設定する実装例](https://firebase.google.com/docs/auth/web/manage-users?hl=ja#set_a_users_password)、もしくは[パスワードの再設定メールを送信する実装例](https://firebase.google.com/docs/auth/web/manage-users?hl=ja#send_a_password_reset_email)があげられます。
しかし、

元記事を表示

Nodejs: multerでファイルアップロードし、sharpでファイルをリサイズして、S3へファイルをアップロード

###背景

写真アプリを作っていて、一覧画面を作ったが、ファイルサイズが大きくて表示に時間がかかってしまう。そのため、オリジナルファイルの表示ではなく、サムネールを表示し、選択したもののみをダウンロード表示するような仕組みに変更することにした。そこで、サムネールの作る必要があったため、そのメモとなる。

仕組み的には、Multerでファイルをアップロードし、アップロードしたファイルをSharpでリサイズして、私が利用しているS3へオリジナルファイルとサムネールの両方をアップロードする仕組み。

###Multer

https://qiita.com/tadnakam/items/d21d014e09cfa98437a8

Multer自体は上記の説明が詳しいですが、私は単一ファイルのアップロードを利用して、特にStorageなども使ってはない。
RoutesでMulterを定義した。

“`route.js
// ファイルをアップロードし、一時保管するフォルダを定義
var multer = require(‘multer’);
var upload = multer({

元記事を表示

Node.jsはシングルスレッド、排他は必要ない

**※タイトルは釣りです。**
この記事はNode.js初心者がasync/await実装をマルチスレッドと誤解して
混乱するのを解消するために書きました。

Node.jsのコードはシングルスレッドで動きます。

(厳密に言うとWorkerとかモジュール内部とかマルチスレッドな部分はありますが、ユーザーが普通に書くコードとしては)

## 結論
– あなたがasyncと書いても、コードが2箇所で同時に実行されることはありません。
– 実行されるコードは常に1箇所のみです。
– awaitと書くとコードの実行が止まって、他のコードに処理が移ることがあります。
– awaitではないコードで、処理が他のコードに切り替わることはありません。
– **あなたが作りたいものによって、排他が必要になることがあります。**

## 質問

外部から通信を受け付けるプログラムを書いています。
通信Aを処理している最中に、通信Bが届いたとき、何が起こりますか?

「通信Aの処理が終わるまで、通信Bの受信処理は実行されない」
「通信Aの処理の最中に、通信Bの受信処理が割り込む」

## 回答

元記事を表示

DBDシリアルコード取得BOT

## 内容

discord botを使用してDBD(Dead By Daylight)のシリアルコードを[神ゲー攻略](https://kamigame.jp/dbd/index.html)から取得する
![image.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/604560/31041169-b557-3b37-3096-657e8bf19712.png)

## 使い方

[成果物のbot追加リンク](https://discord.com/oauth2/authorize?client_id=903811636064825415&permissions=0&scope=bot%20applications.commands)

リンク踏むと下記画面が出るので、招待したいサーバを選んで認証する。
サーバにBOTが入れば放置するだけ。

![image.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/604560

元記事を表示

ERR_OSSL_EVP_UNSUPPORTEDの解決方法

[Node.jsのバージョン17以降から、OpenSSL3.0に対応するようになったため](https://github.com/nodejs/node/blob/master/doc/changelogs/CHANGELOG_V17.md#openssl-30)、既存のエコシステムに影響が生じるようになったようだ。それが原因で、Reactアプリを立ち上げるときに、`ERR_OSSL_EVP_UNSUPPORTED`というエラーに遭遇した。

今回、このエラーを解決することができたので、手順と周辺情報を共有したい。

同様のエラーに遭遇した方のお役に立てれば、幸いである。

## エラー解決手順

![https://images.unsplash.com/photo-1600880292203-757bb62b4baf?ixlib=rb-1.2.1&q=85&fm=jpg&crop=entropy&cs=srgb](https://images.unsplash.com/photo-1600880292203-757bb62b4baf?ixlib=rb-1.2.1&q=85&

元記事を表示

「失念しておりました」をゼロへ!LINE BotとGoogleカレンダーをつなげてタスク管理を楽に!

五月雨式に訪れるタスク
漏れが出ようもんならそれはもうカオス
伝えた聞いていないのバトル

アナログからデジタルへの進化
により上司のお怒りも沈下
試されるぜ俺の真価

##失念しておりました。
私は普段、居酒屋を運営する企業のマーケティングを仕事としています。

細かなタスクが立て続けに発生し、タスク整理が追い付かずということが時たま訪れます。
そのような時に、頼まれていたタスクに漏れが出てしまいます。

会議中、作業中、ランチ中、移動中、休憩中に、メールで、Talknote(社内共有ツール)で、LINEで、電話で、口頭でと、**いつでもどこでも新たなタスクは発生します。**

普段のタスク管理のルーチンは、

:::note info
①新たなタスクが発生する。
②PCがある場合はGoogleカレンダーにタスクを入れて漏れないよう管理。
③移動中やランチ等でPCが使いにくい場合は、とりあえずLINEのKeepメモを使ってメモをして、後程優先順位を決めながらGoogleカレンダーにタスクを入れる。
:::

といった感じですが、

:::note warn
・スマホからGoogleカ

元記事を表示

コマンドプロンプトでnode.js+Express運用時に停止してしまう

# Node.js + Express がなぜか止まっている

手軽にWebサーバが立てられるこの環境に重宝しています。
staticに公開フォルダを指定すれば、画像でもテキストファイルでもhttpで出せるなんて、ありがたい。

フロントエンドVue.js、バックエンドNode.js+Expressで開発中に、途中でいいから公開して使わせてと言われて、テストもろくにできていないものを公開することになった時、問題が発生したため、備忘録として、ここに記載することにした。

結論から言うと、Node.jsとか関係ない、コマンドプロンプトの問題というオチです。

# 環境

* フロントエンド
* node.js 16.13.0
* Vue.js 2.6.11
* express 4.16.1
* バックエンド
* node.js 16.13.0
* express 4.16.1
* (簡易公開時)実行環境
* Windows 10 Enterprise 20H2
* コマンドプロンプトを起動し、フロント/バックともに nodeを起動

# 問題

* 何かをきっかけにバックエン

元記事を表示

[初心者向け]AWSを使ってkintoneから取得したデータを外部サイトに表示

#やりたいこと#
マスタ(kintone)からデータを取得し、外部サイトに表示したい

#はじめに#
GAS(Google Apps Script)感覚で外部サイトから直接JavaScriptやPHPでkintoneからデータを取得しようとしましたが、クロスドメイン制約によりできなさそうだったので断念しました…
AWS経由だとうまくいきそうな記事があったため、そちらを参考にさせていただきました。

#動作確認環境#
作業端末:windows10
マスタデータ:kintone

#テストの流れ#
1. kintoneアプリ作成
2. AWS Lambda関数の作成
3. AWS Lambda環境構築
4. AWS API Gateway環境構築
5. 外部ページの作成

#1.kintoneアプリ作成#
####1-1.テスト用のアプリを作成####
○アプリ名:テストアプリ
○項目1:レコード番号
○項目2:文字列(1行)
  ➤フィールド名:テキスト
  ➤フィールドコード:text 
![kintone1.png](https://qiita-image-store.s3.ap-n

元記事を表示

Express app.use 呼び出しタイミング

# ソースコード
“`javascript
const express = require(‘express’)
const app = express()
const port = 3000

var count = 0;

app.use(function(req,res,next){
count++;
console.log(count);
next();
})

app.use(function(req,res,next){
count++;
console.log(count);
next();
})

app.use(function(req,res,next){
count++;
console.log(count);
next();
})

app.get(‘/’, (req, res) => {
res.send(`Hello World! ${count}`)
})

app.listen(port, () => {
console.log(`Example a

元記事を表示

? Node.jsのバージョン管理ツールとは

Node.jsとはパソコンの中でJavascriptを動かすためのソフトウェアです。
本稿では、そんなNode.jsのバージョン管理・切り替えを行うツールとは何かをご紹介します。

https://nodejs.org/ja/

1つのプロジェクトだけで作業しているなら、1つのバージョンで問題ありませんが、
複数のプロジェクトにかかわっていくと、そのうち異なるバージョンのNode.jsが必要になってきます。

## バージョンを切り替えなければならないシーン

一般的には、古いバージョンで動かせたJavascriptファイルは新しいNode.jsでも動作させられますが、
新しいバージョンを想定して書かれたJavascriptファイルは、古いバージョンでは動きません。

これは、依存パッケージが古いバージョンに対応していなかったり、新しい構文の登場などが原因です。

![](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/142709/10504045-370c-aa1c-6a00-3dc8f1d6aece.jpeg

元記事を表示

? Node.jsバージョン管理ツール「fnm」のインストール方法と使い方

https://github.com/Schniz/fnm

? **fnm(Fast Node Manager)**はWindowsユーザの方に一番おすすめなNode.jsのバージョン管理ツールです。

Windowsでは少々インストール作業が細かいので、実際の使い方も含めてこちらにまとめておきます。
なお、どんなツールも[**公式のREADME.md**](https://github.com/Schniz/fnm/blob/master/README.md)が最も信頼できる正しいドキュメントなので、そちらも併せてご覧ください?

**Node.jsのバージョン管理ツールがなんだかわからない方はこちら:**

https://qiita.com/heppokofrontend/items/1746c73a34d59b124013

**`fnm`のどこが魅力的なのかはこちら:**

https://qiita.com/heppokofrontend/items/5c4cc738c5239f4afe02?0

## 1. まずは`fnm`のインストール

**macOS/Linux

元記事を表示

? Node.jsのバージョン管理ツールを改めて選定する【2021年】

開発者「すみません、なんか`npm i`とか`npx`コマンドがうまくいかなくて…」

ワイ「でたー、`cb.apply is not a function`って書いてません?」

開発者「書いてます」

ワイ「ちょっと見てみますね」

https://qiita.com/heppokofrontend/items/0d224c8a77f517a6c9a0

ワイ「……これは`npm`入れなおしたほうが早そうですね…」

カタカタ…

ワイ(うーん…なぜ未だにnodistで消耗しているのか…?)

## TL;DR

– nodistはもうやめよう
– 選定するときは、まず選定基準を決めよう
– 関連技術の特徴を洗い出そう
– それらが自分たちの環境にどれくらいマッチするかで比較しよう
– Windowsなら**fnm**がオススメ[^0]!

[^0]: macOSでは「[**n**](https://github.com/tj/n)」を使っています?

※ バージョン管理ツールがなんだかわからない方は「[Node.jsのバージョン管理ツールとは](https://qiita.com

元記事を表示

‘AmplifySignOut’ is not exported from ‘@aws-amplify/ui-react’.を解消する

##はじめに
この記事は、AWS Amplifyハンズオンである「[AWS で React アプリケーションを構築する](https://aws.amazon.com/jp/getting-started/hands-on/build-react-app-amplify-graphql/)」を行っていた際に詰まった箇所のメモになります。

###つまづきポイント
「[モジュール 3 – AWS で React アプリケーションを構築する](https://aws.amazon.com/jp/getting-started/hands-on/build-react-app-amplify-graphql/module-three/)」の後半、
「アプリをローカルで実行する」のところで“`npm start“`してもうまく動かなかった。
具体的には以下のエラーが出て進めなくなってしまう。

“`
./src/App.js
Attempted import error: ‘AmplifySignOut’ is not exported from ‘@aws-amplify/ui-rea

元記事を表示

Node.jsのバージョン管理アプリ「NVM for Windows」は管理者権限で実行する

##はじめに
WebアプリやWebサイトを構築するような複数の案件に関わっていると、Node.jsをプロジェクトごとに切り替える必要性が出てくるため、「NVM for Windows」を導入しています。
使い初めたころ、基本にも関わらず私が躓いてしまった「管理者権限での実行」についての説明をします。

##動作環境
Windows 10

##まずは「NVM for Windows」をインストール
[https://github.com/coreybutler/nvm-windows/releases/](https://github.com/coreybutler/nvm-windows/releases/)からNVM for Windowsのインストーラをダウンロード。
![node-03.jpg](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2217806/ba55ef14-74e2-27a3-690d-9fd02d0deddd.jpeg)
nvm-setup.zipを選択します。
![node-04.j

元記事を表示

Angular開発環境サンプル(NestJS版)

はじめに

以前作成した Angular + Express の開発環境サンプル、Express を NestJS に置き換えてみたので、また公開。

[Angular + Nest Example](https://github.com/kyv28v/angular-nest-example)

機能や基本的な構成などは、「[Angular + Expressの開発環境サンプル](https://qiita.com/kyv28v/items/92c0480aef9b77b7880e)」参照。
以下、置き換えの手順を記載します。

Nxワークスペースの作成

create-nx-workspace で angular-nest のワークスペースを構築し、Angular + Express の開発環境サンプルをマージしていきます。

[create-nx-workspace](https://www.npmjs.com/package/create-nx-workspace)

まずは

“`
> create-nx-workspace
“`

でワークスペースを作成しま

元記事を表示

WindowsにNode.jsをインストールする

##はじめに
Windows環境にNode.jsをインストールする手順です。
仕事でVueCLIを使用することになり、新しいデバイスにNode.jsやnpmを入れる必要があったため備忘録として記録。

関連:[Node.jsのバージョン管理アプリ「NVM for Windows」は管理者権限で実行する](https://qiita.com/iraimirai/items/e6b3133857f0af3a3f97)

##動作環境
Windows 10

##Node.jsをインストールする

まずは、Node.js 公式サイト([https://nodejs.org/ja/](https://nodejs.org/ja/))からインストーラをダウンロード。
左側の推奨版を選択します。
![node-01.jpg](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/2217806/97cee90a-7c2b-defb-5750-fbedf5af9768.jpeg)
インストーラに沿って進めていきます。
途中で表示される

元記事を表示

EC2インスタンスでMark Textのビルド環境を作成する手順

### はじめに

Mark Textのバグを修正したくなったので、Mark Textのビルド環境を作ってみました。
Mark TextはLinux/macOS/Windowsで動作するMarkdownエディタです。
[GitHub – marktext/marktext: ?A simple and elegant markdown editor, available for Linux, macOS and Windows.](https://github.com/marktext/marktext)
![2021-11-21-11-57-22-image.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/33561/246ba596-32af-afc4-3387-cc7a3ae432cb.png)

### ビルド用に用意したバージョン一覧

| 名前 | バージョン | コメント

元記事を表示

何故この世界は馬鹿で溢れてどうしようもないのか

現在この世界はメタバースだのコンピュータサイエンスだの横文字を並べて射精しているパソコンカタカタ君に占領され、食事は低糖質高タンパクという戯言を合言葉にパサパサした肉や味の薄いドレッシングがかけられた聞いたことねー野菜が持て囃され、連絡ツールはDiscord,Instagram,slackなどヒキニートゲーマー、オシャレボッチ飯クン、社畜が各々の色を出したがる為に統一感が無く、現実を見たくない20代30代のアニメファン達はいつからか異世界転生モノしか見れない鳥頭になってしまった。

何故こんなにも狂った世界になってしまったのか。答えはパソコンカタカタヒョロガリ短小眼鏡クンに何かの間違いで世界の覇権が移ってしまったからである。
これまでの世界の歴史を紐解いてみるといつでも覇権を握っていたのは我々筋骨隆々カリ高日焼けマンだった。
それがITの進歩とかいうオタク革命によりドSマッチョ自民党からマゾオタク民主党に政権が移ってしまったのである。

私から言えることは一つ。オタクに支配は無理。
君たち隠キャ君はトイレでボッチ飯がお似合い。
キミたちの短小チンチンでは集合体のニーズというポルチオに到

元記事を表示

Electron + WebMSX でデスクトップ PC 向け MSX ソフトを作ってみる

# はじめに

Steam などで自作 MSX アプリを販売するにはどうしたらよいのだろうか :thinking:

という訳で、Electron と WebMSX を使ってお手軽にデスクトップ PC 用のスタンドアローン MSX アプリを開発する方法を紹介します。

> なお、私は Windows のパソコンを持っていないので Mac でしか検証していませんが、多分 Windows でもほぼ同じ手順で問題無いと思われます。

# 1. Node.js を 準備

まずは、以下の記事あたりを参考にして Node.js をインストールしましょう。

https://qiita.com/kyosuke5_20/items/c5f68fc9d89b84c0df09

# 2. Hello, World!

手始めに、Electron で Hello, World! を表示する空プロジェクトを作ります。

> 既に色々な紹介記事があるのでサクッと紹介リンクだけ貼って済まそうと思ったのですが、色々な環境条件の都合(electron の Global インストールは避けたいetc)のため、簡単に

元記事を表示

OTHERカテゴリの最新記事