2022年1月

14/39ページ
  • 2022.01.21

JavaScript関連のことを調べてみた2022年01月21日

フロントエンドLT会 – vol.5 #frontendlt に参加して ## はじめに 先日[フロントエンドLT会 – vol.5 #frontendlt](https://rakus.connpass.com/event/232039/)というオンラインイベントに参加してきました。 発表された方の中から、私が個人的に気になったもの、ためになったものをピックアップしてまと […]

  • 2022.01.21

Lambda関連のことを調べてみた2022年01月21日

【AWS】LambdaからCognitoユーザーを削除する LambdaからCognitoユーザーを削除することがあり、少し手間取ったので残しておきます。 ## 前提 – **Cognitoの削除が可能なポリシーをLambdaのロールにアタッチしていること。** – ※今回はAWS管理ポリシーの AmazonCongitoPowerUser をLambdaのロールにアタッチ […]

  • 2022.01.21

JAVA関連のことを調べてみた2022年01月21日

Spring Native 0.11(GraalVM)を使ってSpring BootのアプリをNaitive Image化する方法 # サマリー Spring Native 0.11(GraalVM)を使ってSpring BootのアプリをNaitive Image化しました。 Q:Naitive Image化とは? A:今回の検証だと、javaアプリをexe形式にすること(windows環境) […]

  • 2022.01.21

Go関連のことを調べてみた2022年01月21日

Go の Generics に対応したライブラリを作ってみた 来月リリース予定のGo 1.18からGenericsが対応されることで、一つの関数定義で様々な型の処理を担うことができるようになります。 現在ベータ版の中でいろいろな人がいろいろな使い方を試していると思いますが、せっかくなのでこの機にGenerics対応のライブラリを作って(プレ)公開してみました。 そしてせっかくなのでちょっと宣伝つい […]

  • 2022.01.21

Android関連のことを調べてみた2022年01月21日

Jetpack Compose Modifier(修飾) #目次 1. Modifierとは 2. サンプルコード 3. まとめ ##1. Modifierとは “Modifier“‥コンポーザブルを修飾する、もしくは拡張するときに利用する。 このクラス関数を連鎖させてコンポーズを作成することが可能です。 では、実際にどのようなことができるかを確認してみましょう。 **1. […]

  • 2022.01.21

AWS関連のことを調べてみた2022年01月21日

CodeCommitのmainブランチへのプッシュとマージを制限 ### はじめに  mainブランチへの誤ったpush対策として[pre-pushファイルを使用した対策](https://qiita.com/january108/items/05ab9e2f1d713f6efae3)を行っていました。  GitのリポジトリをCodeCommitで運用することになり、同じような対策をIAMポリシー […]

  • 2022.01.20

iOS関連のことを調べてみた2022年01月20日

【Swift】CoreBluetoothの使い方 その2:セントラルの実装例 #はじめに Corebluetoothのセントラル側の実装例について記載していきます。 [①その1:BLEにおける役割](https://qiita.com/JunNonaka/items/348eeecc63cbce4cfed0) ②その2:セントラルの実装 ← 今回はここ #処理の順番 ・必要な機能の初期化 ・スキャ […]

  • 2022.01.20

Rails関連のことを調べてみた2022年01月20日

Githubの新しいgit push 2022 2021年8月からhttpsのlocalでpushできなくなった(パスワードでアクセルできない)ので 変更点と新しいgit pushの仕方を説明します。 先にファイルに入れたアプリを作成しておきます。 githubでレポジトリを作成します。 httpsとsshがありますがhttpsのままで大丈夫です。 次にホーム画面の右上のマイアイコンからsetti […]

1 14 39