2022年5月

23/43ページ
  • 2022.05.15

Rails関連のことを調べてみた2022年05月15日

authenticate_user!メソッドの使い方 ## どんなメソッドか? ログイン状態によって表示するページを切り替えるメソッドです。 ログインしていないユーザーを、ログイン画面に遷移したい場合に使います。 before actionで呼び出すことにより、コントローラーのアクションを実行する前に、ユーザーがログインしていなければログイン画面に遷移することができます。 “`ruby […]

  • 2022.05.15

Python3関連のことを調べてみた2022年05月15日

beautifulsoupで[特定の親要素]配下の[特定の子要素]だけを取得する方法 ## やりたいこと (備忘録を兼ねての内容なのであしからず) ターゲットとするhtmlから、繰り返される親要素(タグ)のうち、特定の「id」に合致するものを取得。 さらに特定の「class」に該当する子要素(タグ)を取得したい。 ※「id」、「class」と記載ありますが、あくまで今回やりたかったケースなので、他 […]

  • 2022.05.15

PHP関連のことを調べてみた2022年05月15日

XSERVERにlaravelのwebアプリをgitからデプロイ この作業が何回やっても慣れず、自分の備忘録的な意味も含めて書かせていただきました。 もしよければ参考にしてみてください。 ## SSH接続 初期設定の部分は簡単なので飛ばします ログインコマンドはこちらです “` ssh -l サーバーID -i ~/.ssh/サーバーID.key サーバーID.xsrv.jp -p 1 […]

  • 2022.05.15

JavaScript関連のことを調べてみた2022年05月15日

今週の学び 第5回 # 今週の学び JavaScriptなど – 分割代入 – 配列を書く時[]大カッコのみ使う、spritなど – reverse() – 配列の要素を逆順にする – join() – 配列の要素をすべて連結して文字列にする – 単純にスペースを開けたい時 – spritではなく「+ […]

  • 2022.05.15

JAVA関連のことを調べてみた2022年05月15日

antlr4のC++パーサーの実用性を検証してみた # 概要 この記事は、ANTLRを応用してC++のパーサーを検討した際にわかったことをまとめたものです。誰かの役に立つことを期待して、記事を公開します。 結果は最後の方にあるので、お急ぎの方は最後の方だけ見てください。 # ANTLRはパーサージェネレータ ソースコードなどの構造化されたテキストをデータとして処理するのに便利な、ANTLR(ANo […]

  • 2022.05.15

Go関連のことを調べてみた2022年05月15日

VSCode devcontainerでGinの開発環境を構築するテンプレートを作りました # 概要 今回作成したテンプレートを使うと、ローカル環境を汚すことなく、コード補完、静的解析、デバッグ等のGoの開発ツールの恩恵を受けつつGinアプリケーションを開発できる環境を構築できます。 コード内容は以下のリポジトリより確認できます。 https://github.com/rootsuke/gin-d […]

1 23 43