2022年8月

42/44ページ
  • 2022.08.02

iOS関連のことを調べてみた2022年08月02日

2年半でiOS個人アプリを4つリリースした反省と分析 # はじめに 2020年の1月にswiftを勉強しはじめ、2022年7月までの2年半で、4つ個人アプリをリリースしました。 しかし、不労所得を稼げるまで成功してないので、一度反省と分析をしようと思います。 あわよくば宣伝も兼ねてます。この記事でダウンロードが増えるといいなあ。 ## Poemy ~古今和歌集~  最初に作ったアプリです。2020 […]

  • 2022.08.02

Python関連のことを調べてみた2022年08月02日

asdf でPythonの最新安定版をインストールする 以前はPythonインタープリタのインストールは pyenv が定番でしたが、今後は他ツールも統一管理できる asdf の方が良さそう。 asdf のインストール “`shell brew install asdf asdf plugin-add python “` 全バージョンがインストールできますが、最新の安定版を […]

  • 2022.08.02

Ruby関連のことを調べてみた2022年08月02日

Railsコールバック、ActiveRecord::Enum ### コールバックによる制御 **コールバックとは** 特定の処理に引っ掛けて別の処理を呼ぶことをコールバックと言います メリット * 前処理、後処理などを宣言的に書くことができる * 必ず保存後に行いたい処理がある時に、実行の漏れを防ぐことができる **コールバックの基本的な使い方** (例) 本の名前を保存する前に、名前にR […]

  • 2022.08.02

Rails関連のことを調べてみた2022年08月02日

Railsコールバック、ActiveRecord::Enum ### コールバックによる制御 **コールバックとは** 特定の処理に引っ掛けて別の処理を呼ぶことをコールバックと言います メリット * 前処理、後処理などを宣言的に書くことができる * 必ず保存後に行いたい処理がある時に、実行の漏れを防ぐことができる **コールバックの基本的な使い方** (例) 本の名前を保存する前に、名前にR […]

  • 2022.08.02

Python3関連のことを調べてみた2022年08月02日

RM mini3用にリモコン信号を変換 下記のWebサイトにて、テレビやエアコンのリモコンデータが公開されているのでこのデータを元に、RM mini3用の信号データに変換を行う。 http://www.256byte.com/remocon/iremo_db.php # ■MSB firstをLSB firstに変換 公開されているデータはMSB firstなので、LSB firstにスクリプトで […]

  • 2022.08.02

PHP関連のことを調べてみた2022年08月02日

【サーバー】無料でクライアントサーバー型のゲームを制作する3 # はじめに [前回は環境構築](https://qiita.com/kappysan/items/0fa9079468197780d712)をしました。 今回はサーバーサイドの実装を進めます。 [こちら](https://qiita.com/sano1202/items/6021856b70e4f8d3dc3d)のようなLaravel […]

  • 2022.08.02

Node.js関連のことを調べてみた2022年08月02日

for、forEach、mapの使い方 ### 動作環境 Node.js v16.14 Ubuntu20.4 (Vagrant + Windows10) ### はじめに JavaScriptで配列を処理する方法はいくつかあります。色々なパターンを試してみました。テストで利用する配列がこちらです。 “`node.js var ary = [“aa”,” […]

  • 2022.08.02

JavaScript関連のことを調べてみた2022年08月02日

for、forEach、mapの使い方 ### 動作環境 Node.js v16.14 Ubuntu20.4 (Vagrant + Windows10) ### はじめに JavaScriptで配列を処理する方法はいくつかあります。色々なパターンを試してみました。テストで利用する配列がこちらです。 “`node.js var ary = [“aa”,” […]

  • 2022.08.02

Lambda関連のことを調べてみた2022年08月02日

AWS AmplifyでTypeScriptとExpressを使ったLambda関数のRESTful APIを作る方法 はいさい!ちゅらデータぬオースティンやいびーん! # 概要 AWS AmplifyのCLIを通して、API GatewayとLambdaを用いたRESTful APIを作る際に、サーバーレスのExpressと、TypeScriptを使う方法を紹介します。 ## 背景 まず、サーバ […]

  • 2022.08.02

JAVA関連のことを調べてみた2022年08月02日

可変長のソートアルゴリズム(コマンドライン引数・ArrayList) 説明 コマンドライン引数を使った可変長の選択ソート、ArrayListを使った可変長のソート(自然順序付け)を実際に書いて比較した。 選択ソート(コマンドライン引数) “`java //選択ソート public class Sort { public static void main(String[] args) { […]

1 42 44