JavaScript関連のことを調べてみた2022年11月30日

JavaScript関連のことを調べてみた2022年11月30日

CSSの:has()を使ってラジオボタン要素切り替え【JSパターンも】

CSSの`:has()`が便利だったのでメモです。
当初JSとcssを使ってましたが、`has()`を使うことでcssのみでいけました。

### 行いたいこと
– ラジオボタンクリックで要素を表示
– 初期状態では要素非表示

1をclickした場合
![キャプチャ2.PNG](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/179505/d470d0a9-4dcb-e652-2d86-f6a465e8ce9c.png)

2をclickした場合
![キャプチャ3.PNG](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/179505/0f5b9313-bf43-f3d7-7476-063f184bfc6c.png)

### :has()で要素表示切替
– 初期状態では`add`クラスが非表示
– `.wrap:has(#radio1:checked)` … wrap内で#raido1がcheckされていたらblock

“`html

元記事を表示

Webアプリケーション初心者がNode.jsでWebサーバーを構築してみた

始めまして。ソフトウェアメーカーで働いている新卒1年目のぺーぺーエンジニアです。

自社製品の話なのですが、今まで[Electron](https://www.electronjs.org/ja/docs/latest)で開発していたものを、EC2へ移行するということをやろうとしています。
が、1か月前に配属されるまでWebアプリケーションなんか作ったこともないし、なんのこっちゃという感じでした。

というわけで色々調べながらNode.jsを使ってHello Worldを返すWebサーバーを構築してみたという話です。

# この記事が約に立つかもしれない人
– なんかWebコンテンツ作ってみたいけどなんもわからんという人(この記事を書く前の筆者がそう)
– Node.jsてなに という人
ちなみに筆者の環境はWindowsですが、Macでも似たような手順でできると思います。
# Node.js
Node.jsは、JavaScriptの実行環境です。
一言で片づけてしまうと、「JavaScriptでサーバーサイドの処理が書けるよ」というものですが、最近はクライアントサイドのアプリ開発もで

元記事を表示

[Google Apps Script] カレンダーファイルを生成する

バイトのシフトなど、予定を手入力でカレンダーアプリに登録していませんか?
私のバイト先ではシフトがexelの表で公開されるので、毎回手入力でカレンダーに登録していました。そして登録漏れによってバイトを欠席してしまった事も…

「Exelでデータがあるなら、カレンダーファイルを送れ!!」

ということでスマホやパソコンのカレンダーアプリに予定を追加できるカレンダーファイル(.ics)についての備忘録です。

## できること
カレンダーファイルを生成し、ダウンロードURLを生成する。
LINEやメールに添付することでシフト管理などが容易になる。
## 実行環境
Google Apps Script
JavaScript
## カレンダーファイルとは
テキストファイル(.txt)の拡張子を.icsに変えただけです。
ファイルの中身は以下のtxtファイルのように、
  `BEGIN`:タグ
     〜
  `END`:タグ
構造をとっています。
“`txt:calender.txt
BEGIN:VCALENDAR

PRODID:-//sample//sample//JP
CAL

元記事を表示

簡易ピアノアプリの開発③

簡易自動演奏Webアプリの開発の忘備録です

“`html






Web簡易ピアノ