- 2022.12.17
Go関連のことを調べてみた2022年12月17日
JavaScriptの非同期処理でgoroutine(WaitGroup)っぽい動きを実装してみる # JavaScriptでgoroutine(WaitGroup)っぽい動きを実装してみる ## 背景 卒業研究の検証を行う際、常に一定数の非同期処理を同時に実行するプログラムが必要になりました。`Promise.all`を用いて並行実行することはできるのですが、ある程度の処理をまとめて実行する関係 […]
JavaScriptの非同期処理でgoroutine(WaitGroup)っぽい動きを実装してみる # JavaScriptでgoroutine(WaitGroup)っぽい動きを実装してみる ## 背景 卒業研究の検証を行う際、常に一定数の非同期処理を同時に実行するプログラムが必要になりました。`Promise.all`を用いて並行実行することはできるのですが、ある程度の処理をまとめて実行する関係 […]
ElixirDesktop Androidを動かす – Windows11+WSL2に環境構築成功編 こんにちは! プログラミング未経験文系出身、Elixirの国に迷い込んだ?!見習いアルケミストのaliceと申します。 今回は[ElixirDesktop android-example-app](https://github.com/elixir-desktop/android-ex […]
Amazon Athenaについてまとめてみた この記事は[うるるAdvent Calendar 2022の16日目の記事](https://qiita.com/advent-calendar/2022/uluru)です。 # はじめに 2022年4月にうるるに入社した新卒エンジニアです。 実務では基本Laravelでバックエンド周りの開発をメインで行なっており、最近ちょこちょこインフラ領域にも手 […]
justify-contentが効かない 下記サイトで模写コーディング中、`justify-content`が効かなかったので色々調べて解決するまでの備忘録です。 https://code-step.com/profile-menu/ https://zero-plus.io/media/css-justify-content/ justify-contentが効かない原因についてこちらのサイトに […]
オススメの技術書紹介します 「[Applibot Advent Calendar 2022](https://qiita.com/advent-calendar/2022/applibot)」 14日目の記事になります。 前日は @joe_h さんの 「[TextMeshProでSpriteを表示する](https://qiita.com/joe_h/items/1407e45fc20481319 […]
Flutterでモバイルアプリ開発着手からリリース後まで。【感想】 この記事はリリースまでの一連のざっくりとした流れと感想を述べるにとどまり、年一回あるかないかぐらいの貴重なポエムとなっていることご了承ください。 約2年前の貴重なポエムはこちら https://qiita.com/MasaoSasaki/items/bcdf9272437bdc6001c5 ## 経緯 私はDMM WEBCAMPで […]
[Python3 / poetry] LinuxOS上にpoetryをinstallする方法が切り替わっていた # 記事の概要 以下の記事に従ってinstallしようとしたところ、エラーが発生してinstallできなかった。 https://qiita.com/ksato9700/items/b893cf1db83605898d8a そこで、その対策を記載した。 # エラーの状況 記事に記載されて […]
マークスイープガベージコレクションを実装してみた これは、[GLOBISアドベントカレンダー](https://qiita.com/advent-calendar/2022/globis)16日目の記事です。前回は、@chrojuさんの[Docker build を GitHub Actions に最適化する](https://qiita.com/chroju/items/d98ea757f906 […]
Railsでメモ化を使ってパフォーマンスを向上させる # TL;DR Railsでメモ化というテクニックを使えば一度のリクエストに対して同じ処理が複数走る箇所のパフォーマンスを改善できます。 “`ruby @hoge ||= #重い処理 “` このようにインスタンス変数の自己代入を使ってメモ化すれば、2回目以降の呼び出しはインスタンス変数に格納された値を使ってその後の処理を […]
【python】勉強メモ-その5(実務で書いたコード) ### 1.はじめに 本日は、実務でのテキスト加工について書きます。 実務でログを取得し、集計を行うことになり取得したログを、集計可能な形式(CSV形式)にしなければ ならなくなりました。 出力されたログ(r_file.log)を見ると、日時が一番上に書かれており、各メッセージの一番左にありません。 集計するためには、日時を、各メッセージの一 […]