2023年12月

27/42ページ
  • 2023.12.12

JAVA関連のことを調べてみた

ABC331A~Fの解答[Java] ## はじめに 今回はコンテストに出ていませんがFまでは解いたのでそれを載せようと思います。 なお、僕のライブラリは[提出結果](https://atcoder.jp/contests/abc331/submissions?f.Task=&f.LanguageName=Java&f.Status=AC&f.User=viral)よ […]

  • 2023.12.12

Python関連のことを調べてみた

pandasとpolarsで処理速度・使いやすさを比較! Python使いであれば間違いなく使っているライブラリの1つがpandasです。 テーブルデータを簡単に処理できる優れものですが、後継を匂わせているライブラリがpolarsです。 特に速度面ではpandasよりアドバンテージがあるということもあり、pandasの痒いところに手が届くというふうにも見られます。 今回、pandasとpolars […]

  • 2023.12.12

Lambda関連のことを調べてみた

公式LINEアカウントへのログイン処理をAWS Lambda経由で実装してみた ## はじめに 本記事は[PERSOL PROCESS & TECHNOLOGY Advent Calendar 2023](https://qiita.com/advent-calendar/2023/ppt)の記事です。 業務でLINEとAWS実装を経験することがあり、独学ながら実装したお話を書いてみよう […]

  • 2023.12.12

Android関連のことを調べてみた

Android Studioでフォントを指定する方法 ## 背景 カスタムフォントを使いたい。 ## 設定方法 https://developer.android.com/jetpack/compose/text/fonts?hl=ja#set-font 指定フォントの準備→ダウンロードしておく https://fonts.google.com/specimen/M+PLUS+Rounded+1c […]

  • 2023.12.12

AWS関連のことを調べてみた

AWS re:Invent2023に現地参加する上で意識した3つのこと # はじめに AWS re:Invent2023に参加し、帰国してから既に1週間が経過していると思うと時の流れの早さを感じるばかりです。未だに毎日余韻に浸っています:airplane::sparkles: AWS re:Inventに参加した率直な感想は、**「現地参加してよかった、また絶対いきたい!」** です。おそらく、現 […]

  • 2023.12.12

Node.js関連のことを調べてみた

Astroのチュートリアルが神すぎる :::note info Qiita全国学生対抗戦 Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 ::: # はじめに :::note alert チュートリアルしか進めていない人が書いているので、書いていることが浅いです。 間違っている内容があれば、コメントまたは、編集リクエストをお願いします。 ::: 最初はPythonが好きなので、Py […]

  • 2023.12.12

PHP関連のことを調べてみた

PHP ぼやき日記 2023-12-12 – Qiita ガイドライン的にはスレスレな気もしつつ、まあ絶対に日記を書いてはアカンということもないと思うので、試しに日記というか継続的殴り書きをやってみる – 毎日やるぞみたいな意気込み感はあまりないし、飽きたり疲れたりしたらやめるし、書く余裕がないくらい忙しい時は書かない # PHP_CodeSniffer (phpcs) の […]

  • 2023.12.12

Go関連のことを調べてみた

gqlgenで大きなファイルをアップロードできない時の対処法 # はじめに 普段、業務でGo + GQLGenを使ってアプリケーションを構築しているものです。 https://gqlgen.com/ その中で3MBぐらいのファイルをアップロードした時にエラーが出る事象が発生しました。その時の解決まで至る過程を記します。 # 不具合発生 ある日、ビジネス側から不具合の報告が 「ファイル(画像)を50 […]

  • 2023.12.12

Ruby関連のことを調べてみた

【Rails】Active Adminの管理画面にVueを導入する方法 :::note info 本記事では、管理画面のUI/UX向上を目的として、RailsのActive AdminにVueを導入する方法について紹介します。 ::: # 注意事項 Rails、およびVueプロジェクト立ち上げ方については本記事では触れません。また、今回はVueのビルドツールとしてViteを採用しています。Webp […]

1 27 42