JAVA関連のことを調べてみた

JAVA関連のことを調べてみた

【Java】Switch文・Switch式とは

## はじめに

Java Silverの学習を進めている際、Switch文、Switch式について学ぶ機会がありました。

条件分岐処理は普段if文を使って書くことが大半なので、備忘録としてまとめてみようと思います。

※誤りありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

## 想定読者
初学者の方
普段Javaを使用している方

## Switch文とは
Java14で正式に追加された、複数の条件分岐を簡潔に記述するための制御構造のことを言います。
特定の変数の値に基づいて異なるコードブロックを実行することができます。
if文と似ていますが、条件分岐が多くなる場合は、Switch文を使用した方が可動性は向上するかと思います。

## 実際の使い方
実際の使い方を見ていきましょう。
ここでは2つの書き方を取り上げます。

#### 1, オーソドックスな書き方
“`

int day = 3;

switch (day) {
case 1:
System.out.println(“Monday”);

元記事を表示

Javaで「引数を指定してmainメソッドを呼び出す」の動作を確認してみた

# 概要

Javaで「引数を指定してmainメソッドを呼び出す」の動作を確認してみました。
以下のページを参考にしました。

https://www.javadrive.jp/start/main/index1.html

# 実装

以下のファイルを作成しました。
“`JSample1_1.java
class JSample1_1{
public static void main(String args[]){
System.out.println(“「” + args[0] + “」”);
}
}
“`

以下のコマンドを実行しました。
“`
$ javac JSample1_1.java
$ java JSample1_1 hello
「hello」
“`

# まとめ

何かの役に立てばと。

元記事を表示

テーブルを追加したらコンパイルエラーでビルドできなくなった話

こんにちは、サーバエンジニアの池脇と申します。
今回は私が実際に経験した失敗談とそこから得た学びについてまとめようと思います。
どなたかの参考になれば幸いです。

## テーブルを追加しただけでコンパイルできなくなった!?
JavaのSpringBootを使って新規テーブルを追加する作業は開発者にとって日常的な作業です。
しかし、ある日新規テーブルを追加し、いつものようにコードの自動生成を走らせてビルドを行ったところまさかのコンパイルエラーに直面しました。
エラーの内容は
“`
パラメータが多すぎます。(too many parameters)
“`
というものでした。

## なぜコンパイルエラーが起きたのか
上記エラーの内容と発生箇所から、これはコンパイラが受け付けるコンストラクタのパラメータ数が上限を超えていることが原因ということはわかりました。
しかしなぜエラーが発生したのか……?

エラーの発生に至った背景を探ると次のことが明らかになりました。
私のプロジェクトでは、マスタデータのキャッシュを暖気するためのクラスを自動生成していました。このクラスは `private fi

元記事を表示

クラスの概念を初心者にわかりやすく解説

# 背景
現在、新卒でエンジニアになりオンボーディングを行っています。研究でC++を用いてプログラミングをしていて半泣きになりながらオブジェクト指向プログラミングについて理解した過去から、同期の理解の一助になればと勉強会を開いて理解のサポートをしました。そこで説明した内容をこちらでも供養できればと思います。

:::note warn
こちらの記事はクラスの概念をプログラミング初学者がざっくりとした理解をするを目的とした記事です。専門的で詳しい内容を知りたい方は別途自分で調べていくことをお勧めします。
:::
:::note
私もJava初学者ですので、記事の内容で不備がある、わかりにくいなどあれば遠慮なくコメントなどいただけると嬉しいです。
:::
# 目次
1. [クラスとは](#1クラスとは)
1-1.[クラスのイメージ](#1-1クラスのイメージ)
1-2.[クラスの中身を書きながら理解](#1-2クラスの中身を書きながら理解)

2. [例を見ながら解説](#2例を見ながら解説)
2-1.[題材となる問題](#2-1題材となる問題)
2-2.[問題を読んで](#2-2問題を読

元記事を表示

No.14 演算子(足し算)

# 演算子(足し算)

+(足し算)
<出力結果>
30yen(まず10+20が行われてからyenが連結される)

-(引き算)
*(掛け算)
/(割り算)

# 演算子(余り)&練習問題

◆上書きできない変数のこと

◆finalをつける

◆慣例として以下がある
・すべて大文字
・複合文字の場合は区切りをアンダースコア “_” で結合

<使用例>
![](https://storage.googleapis.com/zenn-user-upload/9c231c32f9da-20231009.png)

まとめ

元記事を表示

[備忘録 その7] Java Silver ~基本データ型の型変換~

# 基本データ型の型変換(キャスト)
基本データ型の型変換は、プログラム内でのデータ型を変更するための操作です。Javaでは、データ型の変換には2つの主要な方法があります。
1 \. 暗黙的型変換(自動型変換) 
2 \. 明示的型変換(キャスト)

## 1 \. 暗黙的型変換(自動型変換)
暗黙的型変換は、コンパイラが自動的に行う変換で、変換先の型が変換元の偏りも広い(より大きな範囲を持つ)場合に適用されます。例えば’int’型の値を’long’型の変数に代入する場合などです。

“`java
public class Main {
public static void main(String[] args) {
int intValue = 100;
long longValue = intValue; // intからlongへの自動型変換
System.out.println(“Long value: ” + longValue); // Long value: 100
}
}
“`
この例では、intか

元記事を表示

OTHERカテゴリの最新記事