- 2024.03.10
Rails関連のことを調べてみた
Railsでのアーキテクチャを考える ### はじめに Ruby on RailsでAPIの開発を行ってるんですが、Railsは開発者に優しくとても開発がしやすいです。一方、どこからでもModelが呼べたりと人によって書き方もバラバラになりやいフレームワークでもあります。 とはいえ、Rialsをクリーンアーキテクチャで設計して開発を進めていくのは、Railsの良さをなくしちゃうのであまり相性が良く […]
Railsでのアーキテクチャを考える ### はじめに Ruby on RailsでAPIの開発を行ってるんですが、Railsは開発者に優しくとても開発がしやすいです。一方、どこからでもModelが呼べたりと人によって書き方もバラバラになりやいフレームワークでもあります。 とはいえ、Rialsをクリーンアーキテクチャで設計して開発を進めていくのは、Railsの良さをなくしちゃうのであまり相性が良く […]
Pythonでバッテリ残量とメモリ残量を出力してみた 普段PCを落とさないためメモリやバッテリ残量が気になったので作成してLINEに飛ばすようにした バッテリー残量 “` def batterry():#バッテリ残量を表示 import psutil dsk = psutil.disk_usage(‘/’) btr = psutil.sensors_batter […]
Alexaでシャッフル睡眠を促してくれるアプリを作ってみたい 長らく愛用してきたシャッフル睡眠を促してくれるAlexaアプリが公開停止されて私の安眠が失われてしまったので自作しようと思います。 # 作成予定のスキル 認知シャッフル睡眠法をサポートしてくれるアプリを作成予定です。 具体的には数秒おきにランダムな単語を読み上げるようにするシンプルなアプリです。 > 認知シャッフル睡眠法とは > >・カ […]
【AWS】MFA(多要素認証)の設定 ## 手順 1. ルートアカウントでログイン 1. コンソール上の検索欄に「 IAM 」と入力 1. 検索結果のIAMをクリックして、IAMのダッシュボードに飛ぶと、MFAが未設定だと以下の画面が表示されるので、「MFA を追加」をクリック ![スクリーンショット 2024-03-10 16.02.27.png](https://qiita-image-sto […]
Android+RetrofitでHTTP通信するアプリの作り方(その4) # UIの仮組みとViewModelの導入 [前回](https://qiita.com/aburagirio/items/abebf9a7fadf8ef94dce)の記事でHiltを活用できるようになりました。 それではここからアプリを組み上げていきましょう。 ## 目次 – [UIの仮組みとViewMode […]
pandasでcsvを読み込んだらErrorが起きた “` import pandas as pd def read_parameter(pflepath, mflepath): # CSVファイルを読み込む print(pflepath) pdf = pd.read_csv(r”C:\Users\kent\Documents\Soler\para.csv”, […]
Discord.jsでプログラムがエラーを吐いても起動させ続ける # 前置き 多分初投稿のumisoraです PCの起動時に.batでbotも起動できるかなーとか思いながら調べていましたら pm2というライブラリを見つけたので忘備録 + 紹介です…! # 仕組み(ざっくりと) どうやらエラーを吐いたプロセスをもう一度起動する仕組みのようです もっと詳しく知りたい方は調べてみるといいかも […]
PHPerKaigi 2024 コードゴルフを解く (DAY 0) # PHPerKaigi 2024 ⛳️ コードゴルフを解きました。 —– この記事はQiitaのスライドモードで作ってるよ! DAY 1移行では僕より短い回答いっぱい出てたので、最短を狙うための記事はもっとほかの人が自分で書いてるのでは! —– 以後、バイト数は行頭インデントと改行 […]
[go + htmx] 簡単なチャットWebアプリを作る # はじめに htmx や golang の websocket や html/template 周りの使ってみようということでWebサーバのみで完結する簡単なチャットアプリを作ってみました。 自分用にアウトプットしたというのが主な目的なので説明はかなり雑な感じになっています。 # フォルダ構成 以下作成したチャットアプリのフォルダ構成です […]