- 2019.11.01
iOS関連のことを調べてみた2019年11月01日
ターミナルからiOSシミュレータを立ち上げるよ iOSシミュレータでテストしたい時、いちいちXcode立ち上げてそこからシミュレータを開くのは面倒ですね。 いきなりXcodeのアップデートとか始まっちゃってイライラ爆発することもありますよね。 そんな訳でターミナルからシミュレータを開く方法をご紹介するよ。 “`zsh $ open -a simulator “` これだけで […]
ターミナルからiOSシミュレータを立ち上げるよ iOSシミュレータでテストしたい時、いちいちXcode立ち上げてそこからシミュレータを開くのは面倒ですね。 いきなりXcodeのアップデートとか始まっちゃってイライラ爆発することもありますよね。 そんな訳でターミナルからシミュレータを開く方法をご紹介するよ。 “`zsh $ open -a simulator “` これだけで […]
【PyQt】QLabelのテキストカラー変更 # 環境 + Windows 10 + Python 3.7.3 + PyQt5 5.13.1 + Qt Designer 5.11.1 # QLabelのサンプル作成 Qt Designerを使って、適当なラベルを配置した画面を作ります。 Designerを使った画面の作り方は[こちら](https://qiita.com/grinpeaceman/ […]
ruby メソッドの作り方 ドットインストール(https://dotinstall.com/)を見て 自分なりにまとめたものです。 #メソッド “` def sayHello puts “Hello word!!” end sayHello “` 実行結果:Hello word!! – メソッドを呼び出すときはメソッド名書くだけで呼 […]
Ruby初心者がいきなりRailsするときのMemo ## 初めに これまではPHPかPythonでの開発がほとんどだったのですが、様々な事情により、Ruby on Railsの案件に取り組むことになりました。これまでよくやっていたPython + Flask構成と比較しながらRuby on Railsを勉強しているのですが、その試行錯誤を残しておきたいと思います。内容は随時更新します。 ## 目 […]
Kerasでオートエンコーダを構築して、リンゴかリンゴじゃないか、という判別をさせたい MNIST、リンゴorバナナでKerasでの画像判別の仕組みの初歩は分かりました。でも、画像の判定をする時にはどれが「リンゴ」か「バナナ」か、だけではなくて「どっちでもない」が欲しい。 難しい言葉で言うと、正常値のデータだけで異常値の判別をさせたい。 これができれば、カメラで顔認証するアプリケーションも作 […]
保存版 JavaScript PHP の文字列操作対応リスト フロントエンドとバックエンドにおいては分業が当たり前のこのご時世ですが、僕はちょうどお互い半々で仕事を頂けているので備忘録も兼ねて対応表を作成しました。 普段自分が担当している分野の反対側を扱わなくてはならなくなったときや、一人でフロント・バック両方開発するとき、もしくは暇つぶしにどうぞ。 ※目次・各項目に書いてあるコードは __Jav […]
Node.jsでログにUser IDを自動出力 ## 背景 ECサイトなどを運用する場合、ログにユーザの識別IDが付与されていると調査時に行動を把握することが容易なため便利です。 そこで今回はNode.js(Express)で実現してみたいとおもいます。 ## 実装 ### userId保持用の箱を準備 ログを出力する際、userIdを参照できるようにシングルトンなクラスを作成しておきます。 […]
保存版 JavaScript PHP の文字列操作対応リスト フロントエンドとバックエンドにおいては分業が当たり前のこのご時世ですが、僕はちょうどお互い半々で仕事を頂けているので備忘録も兼ねて対応表を作成しました。 普段自分が担当している分野の反対側を扱わなくてはならなくなったときや、一人でフロント・バック両方開発するとき、もしくは暇つぶしにどうぞ。 ※目次・各項目に書いてあるコードは __Jav […]
AWS Lambdaでのコールドスタートのメモリの罠と、Invoke Lambdaでのタイムアウトの罠 # 問題の経緯 API Gateway経由、ALB経由でAPI化しているLambdaを構築していた。 ALB経由Lambdaの中には、VPCに含んでいるものもあった。 そのLambdaからは別のLambdaもいくつかInvokeしていた。 実装を一通り終わってテストしていると、どうもレスポンスが […]
【Android】音量変更(=音量ボタン押下)の検出方法 昔からあるレガシーな方法ですが、ググって出てくる情報が少し実用性には欠けるため、書いておきます。 ## 手法 音量変更もしくは音量ボタンが押された事を検出するIntentとして、AudioManager.VOLUME_CHANGED_ACTION (android.media.VOLUME_CHANGED_ACTION)があります。これをB […]